会員特典
入会記念品についてお知らせ
2014年5月入会者より始めました新入会者と資格変更者への記念品進呈は終了します。
尚、紹介者への記念品進呈はマグカップのみで継続します。
- 新入会員(個人正会員・教育会員)への、マグカップおよびタンブラープレゼントは、2017年4月入会分(4/13までに初年度会費の入金が確認できた方)で終了します。
- 資格変更者(学生の種別から個人の種別への変更)へのマグカップおよびタンブラープレゼントは、2016年に卒業して、2017年から個人正会員・教育会員になった方で終了します。
プレゼント進呈の時期は2017年夏の予定です。
- 個人正会員・教育会員を紹介頂いた方に紹介ポイントを付与しています。紹介ポイントは記念品に還元できます。2017年夏予定のポイント還元の際は従来通りマグカップと図書カードのどちらかをお選びいただけます。それ以降はマグカップのみとなります。
詳細はこちら。
化学会の個人会員(部会のみは除く)には次のような特典があります。
情報
様々なイベントに参加できます
- 化学会が主催する春季年会・CSJ化学フェスタ・PACIFICHEMなどの学術集会で会員として発表ができます。
- 本会主催はもちろんのこと共催・協賛・後援しているイベントなどに会員価格で参加できます。
化学会館の施設がご利用いただけます
優待特典をうけられます
- 日本化学会編集の刊行物の一部を会員価格で購入できます。(会員とその家族)
- マイページ(MyCSJ)の会員ドアから書籍(丸善(株)取扱い分)を会員価格で購入できます。(会員とその家族)
- レンタカー(ニッポンレンタカー)およびホテル(東急ホテルズ、ダイワロイヤルホテルズ、法華クラブホテル)、引っ越しサービス(アート引越センター)などを割引で利用することができます。(会員とその家族)
その他
(選挙)
- 個人正会員および教育会員は、代議員の選挙権及び被選挙権があります。
- 個人正会員(永年会員、終身会員、シニア会員を含む)、教育会員、名誉会員および入会後2年以上経過した学生会員(教育学生会員、ジュニア会員を含む)は、会長候補者選出の会員投票権があります。
(会費制度)
- 58歳以上で国内在住の個人正会員(シニア会員含む)は会費一括納入制度を利用できます。終身会員となり、翌年から年度会費が免除されます。
- 60歳以上で定職に就いていない(非常勤を含む)個人正会員は、シニア会員(年間会費6,000円)になることができます。
- 個人正会員(シニア会員含む)として継続して45年以上在籍し、70歳に達した会員は永年会員となり、翌年から会費が免除されます。
- 学生会員、教育学生会員、ジュニア会員の年度会費は、卒業・修了年の12月までは、「学生」の会員会費扱いとしています。
- 中高生会員の年度会費は、卒業年の12月までは、「中高生」の会員会費扱いとしています。
*本会会員を証明する会員証が配布されます。優待特典の申込時に会員証の提示を求められる場合がございますので、大切にご携帯ください。
お問合せ先
〒101-8307 東京都千代田区神田駿河台1-5 公益社団法人日本化学会 総務部会員G
電話 03-3292-6169 FAX 03-3292-6317 E-mail: member@chemistry.or.jp