2017年7月14日
タイのナコンパトムで開催されていた第49回国際化学オリンピックで、日本代表生徒がメダルを獲得した。タイ大会には世界76カ国・地域から297名の生徒が参加。参加国・地域数、参加人数とも過去最高となった。参加者たちは、理論試験5時間、実験試験5時間に挑戦し、化学の知力・実力を競った。またエクスカーションなどのプログラムを通じて世界の高校生との国際交流やタイの文化、社会に触れた。
★日本代表生徒の結果は次の通り
坂部 圭哉さん 海陽中等教育学校(愛知県)6年(17歳)金メダル
海士部 佑紀さん 灘高等学校(兵庫県)3年(18歳)銀メダル
守田 脩究さん 岡山県立岡山朝日高等学校(岡山県)3年(17歳)銀メダル
柳生 健成さん 愛知県立岡崎高等学校(愛知県)3年(17歳)銀メダル
(年齢は本大会終了時点のもの)
※2016年の国際化学オリンピックジョージア大会でも坂部さんは金メダル、海士部さんは銀メダルを獲得しています。
( 左から海士部さん、坂部さん、守田さん、柳生さん)
(写真提供:2017ICHO49 左から海士部さん、守田さん、坂部さん、柳生さん)
(写真提供:2017ICHO49)