会長講演・表彰式 会長講演は平成26年度・27年度日本化学会会長である榊原定征会長が「Chemistry-based Innovation ― the Key to Japan Revitalization ―」をテーマに講演を行った。東レの事業、研究開発の具体的事例をあげ、化学のイノベーションの重要性とわが国の在り方について述べるとともに、ジャーナル戦略、国際化など日本化学会の重点戦略について協力を訴えた。 表彰式では、はじめに平成26年度名誉会員に推戴された岡本佳男名古屋大学特別招聘教授・名古屋大学名誉教授、巽和行名古屋大学特任教授・名古屋大学名誉教授、十倉好紀理化学研究所創発物性科学研究センター長・東京大学教授の各氏に榊原会長から名誉会員証が贈られた。続いて各賞表彰に移り表彰状、賞牌が贈られた。 平成26年度日本化学会各賞
ケミカルレコード・レクチャー 日本化学会とWiley-VCHが発行する総合論文誌「The Chemical Record」のケミカルレコード・レクチャー「The Chemical Record Lecture 2015」が日本化学会、Wiley-VCH共催で行われた。山本尚編集委員長の座長で、Scott J. Miller エール大学教授が「Searching for Selective Reactions on Complex Molecular Scaffolds」のテーマで講演した。