2014年9月1日
化学だいすきクラブの夏休みのイベント「大学への招待(大阪大学平尾研究室)」が8月6日(水)、大阪府吹田市山田丘の大阪大学吹田キャンパスで行われた。
平尾俊一教授をはじめ研究室の皆さんが協力し、「目玉おやじを作ろう」のテーマで実験を行った。具体的にはアルギン酸カルシウムのゲル化で形成されるカプセルに発光性化合物を取り込むことによって芯物質が発光する人工イクラ(目玉おやじ)の合成実験を行い、身の回りの化学を体験した。この企画は大阪大学工学部の「夢化学21&夏の研究室体験」と同時に開催された。