2018年3月14日
「夢・化学-21」委員会と日本化学会では、このほど「第50回国際化学オリンピック」の日本代表生徒4名を決定しましたのでお知らせいたします。2018年は国際化学オリンピック開催50周年を記念して、国際化学オリンピックが初めて開催されたスロバキアとチェコでの2カ国開催となります。開催期間は7月19日~29日までの11日間で、実験試験・理論試験を行います。
【代表生徒氏名】
石井 敬直 (いしい たかなお) 筑波大学附属駒場高等学校 (東京都) 2年
西口 大智 (にしぐち たいち) 甲陽学院高等学校 (兵庫県) 2年
福本 優斗 (ふくもと ゆうと) 大阪星光学院高等学校 (大阪府) 2年
増永 裕太 (ますなが ゆうた) 聖光学院高等学校 (神奈川県) 2年
【国際化学オリンピックまでのスケジュール(今後の予定を含む)】
2017年 9月30日 第50回国際化学オリンピック代表候補認定式
2017年 10月22日 第1回集合教育
2017年 11月19日 第2回集合教育
2018年 1月 5日 一次選抜試験(21名→11名)
2018年 2月25日 第3回集合教育
2018年 3月10~11日 二次選抜合宿(11名→4名)
2018年 3月27~28日 第1回強化訓練合宿(於:埼玉大学)
2018年 4月28~30日 第2回強化訓練合宿(於:東京工科大学)
2018年 5月26~27日 第3回強化訓練合宿(於:長崎大学)
2018年 6月 16~17日 第4回強化訓練合宿(於:京都大学)
2018年 7月 18日 (調整中)代表壮行会
2018年 7月 19~29日 『第50回国際化学オリンピック スロバキア・チェコ大会』
以上