2018年4月3日
3月20日(火)から3月23日(金)に行われた第98春季年会に、以下の6名の海外会長ら首脳がご参加されました。
【海外首脳参加者】
台湾化学会会長 Prof. Chain-Shu Hsu
香港化学会会長 Prof. Raymond Wai-Yeung Wong
韓国化学会会長 Prof. Hyun-Joon Ha
韓国化学会副会長 Prof. Sang-Won Lee
オーストラリア化学会会長 Prof. Peter Junk
ドイツ化学会事務局長 Prof. Wolfram Koch
会期3日目の3月22日(木)には、本会の山本尚会長、澤本光男常務理事等を交えてランチミーティングが行われ、各国化学会の課題や会員増強の取り組み、化学会間の連携などについて議論が交わされました。また、同日夜に行われたInternational Chemists' Evening(海外からの参加者向けレセプション)にもご参加いただき、日本化学会創立140周年のお祝いの言葉などをいただきました。
【ランチミーティングの様子】
左から、Prof. Sang-Won Lee(韓国化学会)、Prof. Peter Junk(オーストラリア化学会)、Prof. Hyun-Joon Ha(韓国化学会)、山本尚会長、Prof. Raymond Wai-Yeung Wong(香港化学会)、澤本光男常務理事、Wolfram Koch(ドイツ化学会)、Prof. Chain-Shu Hsu(台湾化学会)、中村史夫企画部担当部長
【International Chemists' Evening(国際シンポジウムレセプション)の様子】式の冒頭に、会長からそれぞれスピーチをいただいた。