(2010. 2. 1 掲載)
![]() |
日本化学会第90春季年会「年会博士セミナー」 |
主 催 : | (社)日本化学会 博士セミナー実行委員会 | ||||||||
日 時 : | 平成22年3月28日(日)13時〜17時50分 | ||||||||
会 場 : | 近畿大学 本部キャンパス B館101教室(S9会場) (第90日本化学会春季年会会場 ) | ||||||||
主 旨 : | 科学技術で生き残りを図る日本において、科学技術を推進する原動力、イノベーションの担い手として、学においても産においても高度な知識と研究開発力を持った博士人材が非常に期待されています。一方で、博士課程在学生に企業・社会を実際に学ぶ機会が少なく、産に目を向ける場面が少ないのが実情です。日本化学会では、平成19年度より、化学系学生を対象に「博士セミナー」を開催し、また、第88春季年会からは、受講対象者を博士課程学生のみならず、修士課程学生、ポスドクの方まで幅広く広げて、「年会博士セミナー」として実施、好評を得ております。第90春季年会におきましても、全国から学生が多く集まる春季年会において、産業界をもっと知ってもらう「年会博士セミナー」を開催致します。 | ||||||||
受講対象者: | 博士課程進学希望の修士課程在籍者、博士課程在籍者、及びポスドク研究者 博士セミナーに関心のある産学官の皆様 | ||||||||
プログラム : | |||||||||
| |||||||||
参 加 料: | 無料 | ||||||||
申 込 み: | 当日会場にて申込み可能ですが、(1)氏名、(2)所属・役職、(3)連絡先(〒、住所、電話番号、FAX番号、e-mail)を明記し、事前に下記宛てお申込み下さい。 | ||||||||
申込み先 : | 〒101-8307東京都千代田区神田駿河台1-5(社)日本化学会 企画部 松原(電話03-3292-6163、FAX03-3292-6318、e-mail:matsubara_at_chemistry.or.jp) (メールアドレスは"_at_"を"@"に置き換えてご利用下さい) |
公益社団法人 日本化学会 〒101-8307 東京都千代田区神田駿河台1-5 Tel: 03-3292-6161 Fax: 03-3292-6318 |
「日本化学会」に戻る
|