日本化学会

閉じる

トップ >化学を知る・楽しむ >ディビジョン・トピックス >生産技術・製品開発 >緊急企画:未来の産学連携を語る

緊急企画:未来の産学連携を語る

Emergency Planning: Talk About Future Industry ―Academia Collaboration

このディビジョンから話題提供するために産学連携について緊急リモート座談会を開催した。若手の先生方から「私の未来の産学連携」についての話題を提供いただき,それに対して覆面のご意見番の先生からコメントをいただいた。その後,皆で討論した。若手の先生方は「果たして産学連携を礼賛すべきなのか」という疑問を抱きながら話を準備されていたようだが,ご意見番からの「そもそも産学連携は良いことなのか? 必要なのか?」というコメントがあり,意表を突かれたようであった。そういう視点も含めて議論を始めないと偏った議論になるという意図だろう。若手からは,「企業のシーズを参考にしたい」,「費用面のサポートより,継続性のある交流がありがたい」,「大学は論文(発見),企業は特許(発明)に力を入れている。互いに目指す方向性は違うことを理解しつつ,良いところを合わせて協力関係を築きたい」などの意見があった。ご意見番からは,「大学でも全く産業利用を意識しないのは好ましくないが,軸足を基礎研究に置き,学理を追究するのがあるべき姿」との意見。また,「企業には大学の基礎研究成果にもっと関心を持っていただき,実用化研究につなげるご提案をいただきたい」などのご意見をいただいた。最後に皆で,「産学連携に対する方針に違いあれども人類社会の発展に貢献する化学研究に邁進しよう」との気持ちを再認識しつつ座談会を終えた。

chem73-12-04.jpg

ご協力いただいた先生方(敬称略):
友岡克彦(九大先導研),寺田眞浩(東北大院理),白川英二(関学大理工),重野真徳(東北大院薬),楊井伸浩(九大院工),浅野圭佑(京大院工),仁科勇太(岡山大院工),磯崎勝弘,中村正治(京大化研)

北山健司  株式会社ダイセル マテリアルSBU