会員特典
会員紹介について
- 個人正会員・教育会員を紹介頂いた方に紹介ポイントを付与しています。紹介ポイントは記念品(お好きな元素記号入りマグカップ)に還元できます。
・詳細はこちら
化学会の個人会員(部会のみは除く)には次のような特典があります。
情報
- 会報(「化学と工業」、または「化学と教育」)が無償で配布されます。
(中高生会員は、会報なしと会報ありのどちらかが選べます)
- 化学会からの最新情報を電子メールでご案内いたします。※希望者のみ
- 3つのディビジョンに登録することで、研究分野のネットワークを利用することができます。
様々なイベントに参加できます
- 化学会が主催する春季年会・CSJ化学フェスタ・PACIFICHEMなどの学術集会で会員として発表ができます。
- 本会主催はもちろんのこと共催・協賛・後援しているイベントなどに会員価格で参加できます。
化学会館の施設がご利用いただけます
優待特典をうけられます
- 日本化学会編集の刊行物の一部を会員価格で購入できます。(会員とその家族)
- 2・個人会員 特典ページの会員ドアから書籍(丸善(株)取扱い分)を会員価格で購入できます。(会員とその家族)
- ホテル(東急ホテルズ、法華クラブホテル)、引っ越しサービス(アート引越センター、サカイ引越センター)などを割引で利用することができます。(会員とその家族)
その他
(選挙)
- 個人正会員および教育会員は、代議員の選挙権及び被選挙権があります。
- 個人正会員(永年会員、終身会員、シニア会員を含む)、教育会員、名誉会員および入会後2年以上経過した学生会員(教育学生会員、ジュニア会員を含む)は、会長候補者選出の会員投票権があります。
(会費制度)
- 58歳以上で国内在住の個人正会員(シニア会員含む)は会費一括納入制度を利用できます。終身会員となり、翌年から年度会費が免除されます。
- 60歳以上で定職に就いていない(非常勤を含む)個人正会員は、シニア会員になることができます。
- 個人正会員(シニア会員含む)として継続して45年以上在籍し、70歳に達した会員は永年会員となり、翌年から会費が免除されます。
- 学生会員、教育学生会員、ジュニア会員の年度会費は、卒業・修了年の12月までは、「学生」の会員会費扱いとしています。
- 中高生会員の年度会費は、卒業年の12月までは、「中高生」の会員会費扱いとしています。
お問合せ先
〒101-8307 東京都千代田区神田駿河台1-5 公益社団法人日本化学会 総務部会員G
電話問い合わせ: 03-3292-6169 ※ご用件をAIにて承ります。
※お手元に会員番号が分かるものをご用意いただくと手続きがスムーズに行えます。
E-mail: member-support@chemistry.or.jp