IUPAC Nomenclature Data |
IUPAC命名法 on-line naming services, list of quantities, units and symbols, fonts for symbols in scientific text |
産業総合研究所計量標準総合センター |
物理化学で用いられる量・単位・記号 第3版(2009) 講談社 IUPAC発行"Quantities, Units and Symbols in Physical Chemistry 3rd ed.)のWeb版掲載 |
ChemFinder.Com |
一般名または商品名から化学構造式がわかります 英文 |
CAS(Chemical Abstracts Service) |
世界の化学に関連する情報を広く収集し、化学物質や文献を特定するための登録番号で分類しています。SciFinder・STN・Science Spotlightによって検索し情報を得ることが出来ます。英文 |
化学物質毒性データベース |
CAS番号、物質名称、構造式から各試験結果が検索できます |
日本化学物質安全・情報センター |
国内外における新規化学物質の届出制度・化学物質の安全性に関する略語集・CAS番号より化学物質安全情報を検索できます |
化学物質の安全対策に関する情報 |
毒物劇物対策・家庭用品の安全対策・化審法・ダイオキシン対策 |
厚生労働科学研究成果データベース |
厚生労働科学研究費補助金等で実施した研究報告書の概要版 |
環境省 保健・化学物質 |
化審法・化学物質排出移動量届出制度・化学物質と環境・環境調査実施化学物質一覧 |
化学物質総合情報提供システム |
PRTR制度対象物質・既存化学物質安全性点検データ等 |
標準物質総合情報システム |
国内外の標準物質のデータを検索できます |