主 催 電気化学会関東支部
協 賛 日本化学会
会 期 11月1日(月)~14日(日)
実施方法 オンライン
近年,化学の様々な分野において計算化学の重要性が高まっており,関連する論文を目にする頻度は年々増えているように思われます。従来は実験中心であった研究者,エンジニア,学生にとりましても,産官学を問わず,計算化学の修得に対するニーズは今後さらに高まるものと予想されます。このような背景を踏まえて,電気化学会関東支部では昨年度「電気化学のための計算化学入門」というセミナーを企画し,オンラインでのライブ配信形式で開催いたしました。今年度は,昨年度と同様の計算化学初心者向けのセミナーを,オンデマンド配信形式で開催いたします。2週間の配信期間中にいつでも講義を視聴できるほか,ライブ配信にて,講師の先生方に講義動画の補足や聴講者からの直接の質問への回答をしていただく「ライブセッション」も開催いたします。
[講義のオンデマンド配信]
配信期間:11月1日(月)~14日(日)
1.計算化学概論 (早大)國本雅宏 (60~80分程度)
2.量子化学計算 (甲南大)山本雅博 (60~80分程度)
3.第一原理計算 (物質・材料研究機構)館山佳尚 (60~80分程度)
4.分子動力学計算 (横国大)都築誠二 (60~80分程度)
5.計算ソフト紹介 (アドバンスソフト)西原慧径 (30分程度)
※一部の内容は昨年度と重複する場合がございます。昨年受講された方はご注意下さい。
[ライブセッション]
11月8日(月)
9時55分~ 支部長挨拶,趣旨説明
10時~ 國本雅宏,11時~ 山本雅博,13時~ 館山佳尚,14時~ 都築誠二,15時~ 西原慧径
15時45分頃 閉会の挨拶
※ライブセッションの録画配信は行いません。ご注意下さい。
参加申込締切 10月15日(金)
参加費 個人会員10,000円 (協賛学協会員を含む),法人会員15,000円 (協賛学協会員を含む),非会員20,000円,学生2,000円 (会員,非会員問わず) ※価格は税込み。
参加申込方法 HP上の申込みサイトから
会期 | 2021年11月1日(月)~14日(日) |
---|---|
行事名 | 第49回先端科学セミナー ―電気化学のための計算化学入門― |
会場 | オンライン開催 |
連絡先 | 〒221-8686 横浜市神奈川区六角橋3-27-1 神奈川大学工学部物質生命化学科松本研究室内 松本 太 電話 (080)7165-6632 E-mail: kanto@electrochem.jp |
URL | https://kanto.electrochem.jp/pages/top/index.html |