主 催 レアメタル研究会
協 賛 日本化学会
会 期 11月5日(金)14時~
会 場 東京大学生産技術研究所An棟2F コンベンションホール (目黒区駒場4-6-1 東京大学生産技術研究所)+講演のネット配信のハイブリッド開催〔交通〕京王井の頭線「駒場東大前」駅または小田急線「東北沢」駅,「代々木上原」駅より徒歩10分
講 演 ※講演順は暫定,変更する可能性あり。
1.日本チタン学会とチタンの将来展望 (仮) (日本チタン学会会長・阪大・東北大名誉)新家光雄
2.中国におけるチタン業界の状況と,私が取り組んでいるチタン研究 (東北大院工・北京科技大)朱 鴻民
3.当社における金属チタン関連技術開発の取り組み (仮) (東邦チタニウム技術本部技術開発セン)堀川松秀
4.当社におけるチタン及びチタン合金粉末事業と技術開発の取り組み (大阪チタニウムテクノロジーズ)大橋善久
5.チタンを含む金属3Dプリンティングの現状と,私が取り組んでいるチタン研究 (仮) (阪大院工)中野貴由
6.トヨタ燃料電池の技術革新による進化とチタンへの期待 (トヨタ自動車トヨタZEVファクトリー商用ZEV製品開発部FCスタック開発室)水野誠司
参加申込締切 11月1日(月)
参加費 大学・省庁・メディア関係者は無料,企業関係者は初回のみ無料
懇親会 オンラインでの開催を予定
参加申込方法 E-mailまたはFAXにてお申し込下さい。開催前日までにオンライン開催URLを配信いたします。
会期 | 2021年11月5日(金) |
---|---|
行事名 | レアメタル研究会 (第98回)チタン関係シンポジウム ―チタンの現状,将来― |
会場 | 東京大学生産技術研究所An棟2F |
連絡先 | 〒153-8505 目黒区駒場4-6-1 Fw301 東京大学 生産技術研究所 岡部 徹 研究室 宮嵜智子 電話 (03)5452-6314 FAX (03)5452-6313 E-mail: okabelab@iis.u-tokyo.ac.jp |
URL | https://www.okabe.iis.u-tokyo.ac.jp/japanese/rc40_j.html |