日本化学会

閉じる

トップ >イベント >カレンダー >日本学術会議公開シンポジウムなぜSDGs? ~資源・材料循環におけるSDGsとカーボンニュートラル~

イベントカレンダー

講演会・シンポジウム

日本学術会議公開シンポジウムなぜSDGs? ~資源・材料循環におけるSDGsとカーボンニュートラル~

開催概要

主 催 日本学術会議材料工学委員会・総合工学委員会・環境学委員会 日本学術会議SDGsのための資源・材料の循環使用検討分科会
後 援 日本化学会
会 期 11月26日(金)14時~18時
開催方式 オンライン

資源材料循環は,SDGsの中でも目標12「つくる責任 つかう責任」に直接的に関係し,昨今のカーボンニュートラル政策においても一層の促進が重要視され,社会システム的にも技術的にも変革が求められている。資源循環に対する課題は物質ごとに大きく異なるため,本シンポジウムでは特に金属資源循環におけるその現状と課題を俯瞰し,市民とともにその理想的な循環のあり方を議論する場としたい。講演や討論会は,ライブWeb配信する。
詳細はHP (https://www.tokoro.env.waseda.ac.jp/symposium/)をご覧下さい。
ライブweb配信URL
ニコニコ動画: https://live.nicovideo.jp/watch/lv333559059
YouTube: https://youtu.be/83-9pg1CnHQ

募集内容

参加申込締切 11月1日(月)
参加費 無料
参加申込方法 E-mailにて

会期 2021年11月26日(金)
行事名 日本学術会議公開シンポジウムなぜSDGs? ~資源・材料循環におけるSDGsとカーボンニュートラル~
会場 オンライン開催
連絡先 〒169-8555 新宿区大久保3-4-1 
早稲田大学 理工学術院 所研究室 
電話 (03)5286-3320 FAX (03)5286-3491 
E-mail: koenkai@list.waseda.jp
URL https://www.tokoro.env.waseda.ac.jp/symposium/