日本化学会

閉じる

トップ >イベント >カレンダー >実力養成分離技術研修コース 吸着分離技術の基礎マスター ―基礎理論から応用まで―

イベントカレンダー

セミナー・講座

実力養成分離技術研修コース 吸着分離技術の基礎マスター ―基礎理論から応用まで―

開催概要

主 催 分離技術会
協 賛 日本化学会
会 期 12月3日(金)10時~4日(土)16時30分
開催方式 Zoomによるオンライン開催 (Zoomのアクセス情報は参加者に別途案内する)

第1日目
1.吸着技術の基礎・データ取得と解析 (東洋大)清田佳美
2.回分吸着のデータ取得と解析法 (東洋大)清田佳美
3.カラム吸着のデータ取得と解析法 (東洋大)清田佳美
4.吸着分離技術の実際1 PSA法によるガス分離技術と装置 (大陽日酸R & Dユニット,山梨研吸着技術部)飛弾野龍也
第2日目
1.吸着分離技術の実際2 活性炭を使った溶剤回収 (月島環境エンジニアリング配管設計グループ)石川篤徳
2.吸着分離技術の実際3 擬似移動床 (層)による分離 (ダイセルCPIカンパニーAnalytical Tools BU生産部)田辺 載
3.吸着分離の数値計算入門~カラム分離プログラミングと計算 (東洋大)清田佳美
4.実用吸着速度解析~信頼できる吸着速度パラメータの簡易決定法 (明治大名誉)古谷英二
5.質疑・修了証書交付

募集内容

参加申込締切 11月22日(月)ただし定員 (30名)になり次第
参加費 分離技術会会員・協賛団体会員30,000円,学生5,000円,会員外40,000円,同時入会35,000円 参加申込方法 HPにある所定のフォーマット学会事務局にE-mailまたはFAXにてお送り下さい。

会期 2021年12月3日(金)、4日(土)
行事名 実力養成分離技術研修コース 吸着分離技術の基礎マスター ―基礎理論から応用まで―
会場 オンライン開催
連絡先 〒214-0034 川崎市多摩区三田1-12-5-135 
分離技術会事務局 
電話 (044)935-2571 FAX (044)935-2578 
E-mail: jimu@sspej.gr.jp 
URL http://www.sspej.gr.jp/