日本化学会

閉じる

トップ >イベント >カレンダー >東京大学-三井不動産 産学協創シンポジウム ―分子構造析が拓く新学術と新産業―

イベントカレンダー

講演会・シンポジウム

東京大学-三井不動産 産学協創シンポジウム ―分子構造析が拓く新学術と新産業―

開催概要

主 催 東京大学国際オープンイノベーション機構 三井不動産
後 援 日本化学会
会 期 5月27日(金) 13時~17時45分
開催方式 オンライン

オープンイノベーション拠点「FS CREATION」の開設記念シンポジウムを開催します。「統合分子構造解析ラボ」の構想のほか,分子構造解析の価値と社会実装について複数の講演をご用意しています。
東京大学×三井不動産「統合分子構造解析拠点FS CREATION」とは「三井リンクラボ柏の葉1」に2022年4月に開設された,「統合分子構造解析」を主軸とする本分野における世界唯一のオープンイノベーション拠点。ウルフ賞受賞など世界をリードする東京大学・藤田誠卓越教授と佐藤宗太特任教授を中心とするアカデミアグループと,国内3大分析装置メーカーを中心とする民間企業が参画しています。

  • 藤田 誠 (東大・分子科学研)
  • 佐藤宗太 (東大社会連携講座「統合分子構造解析講座」)
  • 島津製作所
  • 日本電子
  • リガク

1.主催・共催よりご挨拶
第一部 日本発・世界初の統合分子構造解析拠点
2.藤田 誠 (東大院工)
3.栗原権右衛門 (日本電子)
第二部 基礎科学が生み出す価値とその社会実装
4.菅 裕明 (東大院理)
5.野地博行 (東大院工)
6.馬場健史 (九大生体防御医学研)
7.佐藤宗太 (東大院工)
8.山下和則 (三井不動産柏の葉街づくり推進部)
9.リンクラボ バーチャル見学
10.閉会挨拶 (東大院工) 染谷隆夫

募集内容

参加申込締切 5月27日(金)
参加費 無料
参加申込方法 Web

会期 2022年5月27日(金)
行事名 東京大学-三井不動産 産学協創シンポジウム ―分子構造析が拓く新学術と新産業―
会場 オンライン開催
連絡先 東京大学大学院工学系研究科応用化学専攻 
社会連携講座「統合分子構造解析講座」 
URL https://satolab.t.u-tokyo.ac.jp/featured/symposium2022/