日本化学会

閉じる

トップ >イベント >カレンダー >日本セラミックス協会関西支部 2022年度支部セミナー ―新規な組成・構造制御技術によるセラミックス材料の高機能化-

イベントカレンダー

セミナー・講座

日本セラミックス協会関西支部 2022年度支部セミナー ―新規な組成・構造制御技術によるセラミックス材料の高機能化-

開催概要

主 催 日本セラミックス協会 関西支部
共 催 大阪大学大学院工学研究科
協 賛 日本化学会
会 期  2022年11月16日(水) 9時30分~16時50分
会 場 大阪大学 銀杏会館 3階 阪急電鉄・三和銀行ホール
   ( 吹田キャンパス:大阪モノレール 阪大病院前から徒歩7分 )

1.酸素センサ向け白金代替酸化物材料 (日特陶)小塚久司
2.粉末集積技術によるセラミック材料のマルチスケール組織設計 (豊技科大)武藤浩行
3.車載フィルムコンデンサ向け有機無機ハイブリッド材料の開発 (豊田中研)稲垣友美
4.機能性セラミックスの微細構造・組成制御とガスセンサデバイスへの応用 (長崎大)兵頭健生
5.有機化学的手法を利用した有機-無機ハイブリッド材料の作製とその機能 (早大)菅原義之
6.ゾル-ゲル法を用いた革新的有機-無機ハイブリッド材料の創出 (大公大)高橋雅英

募集内容

参加申込締切 2022年11月9日(水)ただし、定員80名になり次第
参加費 主催協賛団体:一般会員6,000円、学生・シニア会員2,000円、非会員:一般11,000円、学生3,000円
参加申込方法 下記HP内の支部セミナーの参加申込みフォームに必須事項を記載の上、連絡先までE-mailにて送付

会期 2022年 2022年11月16日(水)
行事名 日本セラミックス協会関西支部 2022年度支部セミナー ―新規な組成・構造制御技術によるセラミックス材料の高機能化-
会場 大阪大学 銀杏会館
連絡先 〒590-0001 堺市堺区遠里小野町3-2-24
株式会社ニッカトー 研究開発部 胡内章
電話(072)238-8980
E-mail: jcsk-ss22@nikkato.co.jp
URL http://www.ceramic.or.jp/skansai