主 催 日本ゼオライト学会
協 賛 日本化学会
会 期 6月9日(金) 13時10分~16時30分
開催方式 対面式
会 場 三菱ケミカル (株) Science & Innovation Center (横浜市青葉区鴨志田町1000) 〔交通〕東急田園都市線「青葉台」駅より東急バス「青61:日体大」行きで約10分「田奈高校前」下車すぐ
1.カーボンニュートラル実現に向けた対策技術の展望 (仮) (RITE) 秋元圭吾
2.廃熱駆動型温度スイング吸着の高度化によるカーボンニュートラル実現への貢献 (金沢大) 児玉昭雄
3.IHIにおけるCO2の燃料および化学原料化への取り組み (IHI) 鎌田博之
※フォーラム終了後,希望される方は弊社ショールームをご見学いただけます (定員あり,居住者のみ) 。参加登録時に見学登録も一緒にお願いいたします。
参加申込締切 5月19日(金)
参加費 ゼオライト学会会員3,000円,日本化学会会員3,000円,協賛学会会員3,000円,学生1,000円,その他の非会員5,000円
懇親会 三菱ケミカル (株) Science & Innovation Center内にて実施の方向で調整中。
参加申込方法 Web
会期 | 2023年6月9日(金) |
---|---|
行事名 | 2023年度ゼオライトフォーラム ―カーボンニュートラルへ向けた動向と技術開発― |
会場 | 三菱ケミカル (株) Science & Innovation Center |
連絡先 | 申込先 一般社団法人日本ゼオライト学会 https://jza-online.org/events/ 問合先 〒227-8502 横浜市青葉区鴨志田町1000 三菱ケミカル (株) 杉田美樹 E-mail: miki.sugita.mc@mcgc.com |
URL | https://jza-online.org/events/ |