日本化学会

閉じる

トップ >イベント >カレンダー >第42回無機高分子シンポジウム ―高速情報通信を切り開く有機・無機高分子材料の最前線―

イベントカレンダー

国際会議

第42回無機高分子シンポジウム ―高速情報通信を切り開く有機・無機高分子材料の最前線―

開催概要

主 催 高分子学会無機高分子研究会
協 賛 日本化学会
会 期 7月7日(金) 10時~17時
開催方式 対面式
会 場 東京理科大学神楽坂キャンパス1号館17階 記念講堂 (新宿区神楽坂1-3) 〔交通〕JR総武線,東京メトロ有楽町線・東西線・南北線,都営大江戸線「飯田橋」駅下車徒歩5分

開会挨拶 (早大) 下嶋 敦 運営委員長
1.5G高度化とDXを支える低誘電特性樹脂材料の技術動向 (横国大) 高橋昭雄
2.5G高速通信FPC用変性ポリイミド (東邦大) 長谷川匡俊
3.微粒子分散コンポジット誘電材料の材料設計 (産総研) 今井祐介
4.高周波回路基板材料のマイクロ波ミリ波特性評価技術の実際 (宇都宮大) 古神義則
5.シリコーンとディスプレイ材料への応用 ~粘着フィルムを中心として (ダウ・東レ) 伊藤真樹
6.高周波伝送部品用途に適用可能な低誘電液晶材料ポリマーの開発 (ポリプラスチックス) 長永昭宏

募集内容

参加申込締切 7月4日(火) 12時まで 参加費 企業 (高分子学会・日本化学会員) 14,300円,大学・官公庁 (高分子学会・日本化学会員) 5,500円,学生 (高分子学会・日本化学会員) 2,200円
参加申込方法 Web

会期 2023年7月7日(金)
行事名 第42回無機高分子シンポジウム ―高速情報通信を切り開く有機・無機高分子材料の最前線―
会場 東京理科大学神楽坂キャンパス
連絡先 〒104-0042 中央区入船3-10-9 新富町ビル6F 
公益社団法人高分子学会 
電話 (03) 5540-3770 FAX (03) 5540-3737 
E-mail: jigyo@spsj.or.jp 
URL https://member.spsj.or.jp/event/