日本化学会

閉じる

トップ >イベント >カレンダー >第72回プラスチックフィルム研究会講座 加工・プロセス技術によるプラスチックフィルムの新たな展開

イベントカレンダー

講演会・シンポジウム

第72回プラスチックフィルム研究会講座 加工・プロセス技術によるプラスチックフィルムの新たな展開

開催概要

主 催 高分子学会プラスチックフィルム研究会
協 賛 日本化学会
会 期 11月2日(木)10時20分~17時40分
開催方式 対面式
会 場 東京工業大学大岡山キャンパス西9号館コラボレーションルーム (目黒区大岡山2-12-1)〔交通〕東急目黒線・東急大井町線より「大岡山」駅下車徒歩約3分

1.DX時代の完全自動Tダイ (アクスモールディング)横田新一郎
2.不可能を可能にするセンシング技術 (ヒューテック)白石靖二
3.「マイクログルーブロール」の適所導入による巻き品質・生産性の改善提案 (若水技研)清水宏晃
4.出光加飾シートを用いたポリプロピレン塗装部品の塗装代替と高機能化 (出光ユニテック)近藤 要
5.加熱延伸や添加剤を用いたフィルムの機械強度・靭性の向上 (名古屋工大)信川省吾
6.フィルムの立体成型技術の開発 (東洋製罐)安海隆裕

募集内容

参加申込締切 10月27日(金)
参加費 高分子学会・日本化学会:企業14,300円,大学・官公庁5,500円,学生2,200円
参加申込方法 Web

会期 2023年11月2日(木)
行事名 第72回プラスチックフィルム研究会講座 加工・プロセス技術によるプラスチックフィルムの新たな展開
会場 東京工業大学大岡山キャンパス
連絡先 〒104-0042 中央区入船3-10-9 新富町ビル6階 
公益社団法人高分子学会 
電話 (03)5540-3770 FAX (03)5540-3771 
E-mail: jigyo@spsj.or.jp 
URL https://member.spsj.or.jp/event/