水素発生とCO2還元の現状と展望―
主 催 日本写真学会光機能性材料研究会
協 賛 日本化学会
会 期 12月12日(火)10時30分~17時10分
開催方式 オンライン
社会の持続的な発展を目指したカーボンニュートラルにおいて,その大きな一翼を担う光触媒が注目を集めています。第19回セミナーでは,「カーボンニュートラル 光触媒による水素発生とCO2還元の現状と展望」と題して,光触媒を活用した水素発生とCO2還元の開発に関して,基礎から応用展開までを俯瞰的に理解することを目的とした国内第一線の先生方によるオンラインセミナーを企画しました。
基調講演 工藤昭彦 (東理大)
講 演
1.谷 忠昭 (日本写真学会)
2.三澤弘明 (北大)
3.石谷 治 (東工大)
4.高口 豊 (富山大)
参加申込締切 12月5日(火)
参加費 日本写真学会会員4,000円,日本化学会会員4,000円,協賛学協会会員4,000円,非会員6,000円,学生会員1,000円,日本化学会学生会員1,000円,学生非会員2,000円
参加申込方法 Web
会期 | 2023年12月12日(火) |
---|---|
行事名 | 日本写真学会光機能性材料セミナー 第19回日本写真学会光機能性材料オンラインセミナー ―カーボンニュートラル 光触媒による |
会場 | オンライン開催 |
連絡先 | 〒164-8678 中野区本町2-9-5 東京工芸大学内 一般社団法人 日本写真学会 電話 (03)3373-0724 FAX (03)3299-5887 E-mail: yamagishi@spij.jp |
URL | https://www.events.spij.org/top/23OFMSeminar |