主 催 日本化学会
会 期 11月3日(金) 10時~16時30分
開催方式 対面式
会 場 岐阜大学 (岐阜市柳戸1-1) 〔交通〕JR「岐阜」駅9番のりば・名鉄「岐阜」駅4番/5番/Eのりばからバス乗車約30分~35分/330円
1.エメラルド単結晶の合成量及びその大きさに関する研究II (長野県諏訪清陵高)
2.化学反応を用いたチョークの再生利用 (愛知県時習館高)
3.亜硫酸ナトリウムの還元作用を用いたメイラード反応の抑制 (愛知県一宮高)
4.イオン化傾向逆転電池の起電力測定 (静岡県下田高)
5.プラスチックの紫外線による劣化と高吸水性樹脂の吸水量の関係 (岐阜県岐阜高)
6.青果食品の変色理由を探る (玉川学園高)
参加申込締切 10月27日(金) ただし定員 (100名) になり次第
参加費 無料
参加申込方法 E-mail E-mailのタイトルに「東海地区高等学校化学研究発表交流会参加申込」と記入し,1.氏名・同ふりがな,2.学校名・学年,3.連絡先 (郵便番号・住所・電話番号・E-mailアドレス) などを明記の上,下記宛お申し込み下さい。
会期 | 2023年11月3日(金) |
---|---|
行事名 | 化学週間 夢・化学-21 第32回東海地区高等学校化学研究発表交流会 |
会場 | 岐阜大学 |
連絡先 | 〒466-8555 名古屋市昭和区御器所町 名古屋工業大学 平下恒久 電話 (052) 735-5626 E-mail: hirasita@nitech.ac.jp |
URL | http://tokai.chemistry.or.jp |