主 催 東京工業大学科学技術創成研究院フロンティア材料研究所
協 賛 日本化学会 触媒学会
会 期 5月30日(木) 13時~16時20分
開催方式 対面式
会 場 東京工業大学すずかけ台キャンパス大学会館多目的ホール (横浜市緑区長津田町4259) 〔交通〕東急田園都市線「すずかけ台」駅から徒歩約5分
1.高エネルギー密度蓄電池の劣化機構解析と自動実験ロボットを用いたハイスループット電解液材料探索 (物質・材料研究機構) 松田翔一
2.材料探索用AIを活用するためのノウハウと自律実験支援ソフトフェアNIMO (物質・材料研究機構) 田村 亮
3.データ駆動手法を活用した電気化学材料探索と電極過程の理解 (物質・材料研究機構) 坂牛 健
参加申込締切 5月28日(火) 講演会の参加には,事前の申し込みが必要です。
参加費 無料
参加申込方法 Web
会期 | 2024年5月30日(木) |
---|---|
行事名 | 第176回フロンティア材料研究所学術講演会 ―『データ駆動型アプローチによる電気化学材料の開発加速』― |
会場 | 東京工業大学すずかけ台キャンパス |
連絡先 | 東京工業大学科学技術創成研究院フロンティア材料研究所 鎌田慶吾 E-mail: kamata.k.ac@m.titech.ac.jp |
URL | https://www.msl.titech.ac.jp/seminar/3835.html |