日本化学会

閉じる

トップ >イベント >カレンダー >2024年度産業応用のための基礎化学講座

イベントカレンダー

講演会・シンポジウム

2024年度産業応用のための基礎化学講座

開催概要

主 催 京都大学福井謙一記念研究センターbr> 共 催 日本化学会br> 会 期 6月1日(土) ~1月31日(金) br> 開催方式 オンライン・対面併催br> 会 場 京都大学福井謙一記念研究センター (京都市左京区高野西開町34-4) 〔交通〕京都バス「蓼倉橋」より北へ徒歩1分。京都市バス「高野橋東詰」より南へ徒歩5分。京阪「出町柳」駅より北へ徒歩15分

京都大学福井謙一記念研究センターでは,企業で研究開発を行っておられる技術者・研究者の方を対象とした「産業応用のための基礎化学講座」を2019年度より開講しております。今年度は以下の6回の講義を予定しています (順不同) 。
1.マイクロリアクタの理論と展開 (京大院工) 外輪健一郎
2.セルロース誘導体の合成と構造-物性-機能相関 (京大院農) 上高原浩
3.AI力場が切り拓く材料設計の最前線:Matlantisの紹介と事例 (ENEOS株式会社) 大場優生
4.凝縮系の分子理論化学 (京大院工) 佐藤啓文
5.ダイヤモンドを用いた高感度量子センサ (京大化研) 水落憲和
6.動的らせん高分子の機能開拓 (京大院工) 杉野目道紀

募集内容

参加申込締切 定員になり次第
各回は毎月1回 (8月と9月を除く) ,水曜日または金曜日の13時30分から16時45分に実施します (交流会は17時~18時) 。開催日程等,最新の情報につきましては,下記HPをご覧下さい。
参加費 8,700円
懇親会 各講座終了後,講師を囲んで交流会を開催します。各回会費2,000円
参加申込方法 Web

会期 2024年6月1日(土) ~1月31日(金)
行事名 2024年度産業応用のための基礎化学講座
会場 京都大学福井謙一記念研究センター
連絡先 〒606-8103 京都市左京区高野西開町34-4 
京都大学福井謙一記念研究センター「産業応用のための基礎化学講座」係 
E-mail: openlec2024@fukui.kyoto-u.ac.jp 
URL https://www.fukui.kyoto-u.ac.jp/openlec2024.html