日本化学会

閉じる

トップ >イベント >カレンダー >プラズマ分光分析研究会 2024筑波セミナー―プラズマ分光分析法の基礎を確認しよう―

イベントカレンダー

セミナー・講座

プラズマ分光分析研究会 2024筑波セミナー―プラズマ分光分析法の基礎を確認しよう―

開催概要

主 催 プラズマ分光分析研究会
協 賛 日本化学会
会 期 7月4日(木) 9時50分~16時
開催方式 オンライン・対面併催
会 場 つくば国際会議場中会議室202およびオンライン (つくば市竹園2-20-3) 〔交通〕つくばエクスプレス「つくば」駅下車徒歩約10分

第1日目 7月4日(木)
1.ショートコース1:ICP-OESおよびICP-MSの基礎 (京大院人間・環境学) 浅沼 尚
2.ショートコース2:精確な分析のために (筑波大アイソトープ環境動態研究セ) 高久雄一
第1部 分析環境の整備
第2部 試料調製 ―湿式分解―
3.第3部 試料調整 ―マイクロウエーブ分解― (マイルストーンゼネラル) 金子直樹
4.質問コーナー1
5.フラッシュプレゼンテーション
6.イーブニング・セミナー
第2日目 7月5日(金)
1.講演:固相抽出剤としてのキレート樹脂~一喜一憂,波乱の製品開発~ (東薬大生命科学) 井上嘉則
2.ショートコース3:過去の事例から学ぶ
1) 原子吸光分析,ICP発光分析を使いこなす為のコツ (アナリティクイエナジャパン) 松野京子
2) ICP-OES・ICP-MS (四重極・磁場型) を上手く使いこなす為のコツ~前準備から測定まで (サーモフィッシャーサイエンティフィック) 池本徳孝
3.質問コーナー2
4.事務連絡・主催者挨拶
5.つくば地区研究所見学会 (送迎あり,希望者のみ)
ほか,詳細はHP (https://plasma-dg.jp/seminar/24tsukuba/program24.html) よりご確認下さい。

募集内容

参加申込締切 6月26日(水)
参加費 会員25,000円,非会員30,000円,学生会員5,000円,学生非会員8,000円 ※要旨集のみの購入1冊3,000円となります。
参加申込方法 Web

会期 2024年7月4日(木)
行事名 プラズマ分光分析研究会 2024筑波セミナー―プラズマ分光分析法の基礎を確認しよう―
会場 オンライン・つくば国際会議場
連絡先 〒192-0392 八王子市堀之内1432-1 
東京薬科大学生命科学部分子生命科学科生命分析化学研究室内 
プラズマ分光分析研究会 事務局 
電話 (042) 816-3001 FAX (045) 924-5688 
E-mail: ozeki@plasma.es.titech.ac.jp 
URL https://plasma24070405.peatix.com/