日本化学会

閉じる

トップ >イベント >カレンダー >24-3 エコマテリアルシンポジウム ―生分解性プラスチックの最先端研究と認証制度―

イベントカレンダー

講演会・シンポジウム

24-3 エコマテリアルシンポジウム ―生分解性プラスチックの最先端研究と認証制度―

開催概要

主 催 高分子学会エコマテリアル研究会
協 賛 日本化学会
会 期 3月1日(土) 12時55分~7日(金) 17時30分
開催方式 対面式
会 場 東京大学農学部弥生講堂一条ホール (文京区弥生1-1-1) 〔交通〕東京メトロ南北線「東大前」駅下車徒歩1分,東京メトロ千代田線「根津」駅下車徒歩8分

1.運営委員長挨拶 (理研) 阿部英喜
2.新規モノマーから構成されるポリヒドロキシアルカン酸の生合成,材料物性,生分解性 (東京科学大) 柘植丈治
3.独自発泡技術によるプレス成型用発泡ポリ乳酸シートの開発 (リコー) 小林雅秀
4.ポスター発表
5.ポリエチレンサクシネートベースの海洋生分解性プラスチック (日本触媒) 今田基祐
6.生分解性素材開発及びバイオマス資源化への挑戦 (ハイケム社) 高 裕一
7.欧米の生分解性認証の試験方法及び認証手続き (DJK) 木須俊明
8.閉会の辞 (理研) 阿部英喜

募集内容

参加申込締切 3月3日(月)
参加費 高分子学会・日本化学会 企業・大学・官公庁3,300円,学生1,100円
参加申込方法 Web

会期 2025年3月1日(土) ~7日(金)
行事名 24-3 エコマテリアルシンポジウム ―生分解性プラスチックの最先端研究と認証制度―
会場 東京大学農学部弥生講堂
連絡先 〒104-0042 中央区入船3-10-9 新富町ビル6階 
公益社団法人高分子学会 
電話 (03) 5540-3770 FAX (03) 5540-3737 
E-mail: resg2@spsj.or.jp 
URL https://member.spsj.or.jp/event/