主 催 日本化学会コロイドおよび界面化学部会
協 賛 日本化学会
会 期 9月22日(月)~25日(木)
開催方式 オンライン・対面併催
会 場 千葉大学西千葉キャンパスほか (千葉市稲毛区弥生町1-33) 〔交通〕JR総武線「西千葉」駅または京成千葉線「みどり台」駅下車
1.総合講演
1) 生体回転モータータンパク質の作動機構を追いかけた30年 ―ノーベル化学賞が導いた研究の流れ (千葉大) 村田武士
2) 部会50周年記念講演:コロイド科学に疎い私の部会との接点と挑戦 (信州大) 金子克美
2.Lectureship award受賞講演 (講演タイトルは下記HPに掲載予定)
Gregory G. Warr (Univ. Sydney),Regine von Klitzing (TU Darmstadt)
3.令和7年度奨励賞受賞講演
1) 科学奨励賞
バイオ関連ソフトマターの界面挙動 (山形大) 吉田一也
2) 技術奨励賞
金属酸化物粒子分散系の動的な分散 ―凝集制御と化粧品への応用 (資生堂) 福原隆志
4.一般研究発表
1) 界面活性剤と両親媒性物質,2) 分子膜,3) ソフトマターとバイオシステム,4) 微粒子・ナノ粒子・ナノマテリアル,5) 分散・凝集,6) 固体表面と濡れ・吸着・接着
5.国際シンポジウム
6.一般シンポジウム
1) 界面科学の最前線 ―気・液・固界面の濡れ性と安定性から見る分散系の新展開
2) 弱酸性塩型アニオン界面活性剤 (カルボン酸塩,アミノ酸塩,リン酸塩など) の科学 Part2
参加申込締切 9月25日(木)
参加費 部会員19,000円,日本化学会会員・協賛学会会員24,000円,非会員27,000円,学生部会員・外国籍学生7,000円,日本化学会学生会員・協賛学会学生会員8,500円,非会員学生11,500円,部会員シニア8,000円,外国籍一般12,500円 (8月8日(金) までは早期申込割引あり。詳細は下記HPをご覧下さい)
懇親会 9月23日(火) 夕刻,PIER-01 (ピアゼロワン) 千葉みなと店にて。会費:一般10,000円,学生8,000円,同伴者8,000円 (8月8日(金) までは早期申込割引あり。詳細は下記HPをご覧下さい)
参加申込方法 Web
会期 | 2025年9月22日(月)~25日(木) |
---|---|
行事名 | 第76回コロイドおよび界面化学討論会 ―コロイド・界面化学とAI― |
会場 | 千葉大学西千葉キャンパスほか |
連絡先 | コロイドおよび界面化学討論会事務局 E-mail: secre.dm@colloid.csj.jp |
URL | https://pub.confit.atlas.jp/ja/event/colloid2025 |