主 催 化学工学会関西支部
協 賛 日本化学会近畿支部
会 期 10月10日(金) 13時~17時10分
開催方式 対面式
会 場 東洋紡 (株) /東洋紡エムシー (株) 総合研究所 (大津市堅田2-1-1) 〔交通〕JR「堅田」駅前より堅田町内循環バス乗車「堅田出町」で下車
1.講演会
1) 自立ナノ膜を用いた気体分離とCO2回収技術への展開 (九大カーボンニュートラル・エネルギー国際研) 藤川茂紀
2) 膜分離を用いた産業廃水からのアンモニア回収・再利用 (神戸大院科学技術イノベ研) 新谷卓司
3) 有機溶剤回収の歴史とこれからの技術 (日本リファイン) 堀博
4) 中空糸膜を用いた超濃縮技術および,その用途展開について (東洋紡エムシー) 安川政宏
2.社内見学「東洋紡エムシー (株) 総合研究所」
参加申込締切 9月26日(金),ただし定員 (30名) になり次第
参加費 主催団体・日本化学会個人正会員20,000円,主催団体・日本化学会所属法人会員24,000円,大学・公設機関8,000円,学生会員3,000円,会員外学生5,000円,会員外38,000円 (いずれも消費税込み)
懇親会 17時30分~18時30分,東洋紡 (株) 社内にて。会費無料
参加申込方法 E-mail
会期 | 2025年10月10日(金) |
---|---|
行事名 | セミナー「脱炭素社会を見据えた最新の膜分離技術 ―講演&事業所見学会」 |
会場 | 東洋紡 (株) /東洋紡エムシー (株) 総合研究所 |
連絡先 | 〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 公益社団法人化学工学会関西支部 電話 (06) 6441-5531 FAX (06) 6443-6685 E-mail: apply@kansai-scej.org |
URL | https://www.kansai-scej.org/topics/6372 |