日本化学会

閉じる

トップ >イベント >カレンダー >日本化学会東海支部 令和7年度東海地区 化学教育討論会長野大会

イベントカレンダー

学術集会・討論会

日本化学会東海支部 令和7年度東海地区 化学教育討論会長野大会

開催概要

主 催 日本化学会東海支部 日本化学会東海支部化学教育協議会
会 期 10月18日(土) 10時30分~16時30分
開催方式 オンライン・対面併催
会 場 信州大学全学教育センター28番講義室 (松本市旭3-1-1) 〔交通〕JR「松本」駅お城口 (東口) 23番のりばから信大横田循環線または浅間線 (アルピコバス) に乗車し約15分,バス停「大学西門」で下車

研究発表
1.micro:bitを用いた凝固点降下測定と授業での実践について (長野県丸子修学館高) 服部 薫
2.デジタルコンテンツを活用した反転型学習の試み (東海学園高) 小林夕也
3.基礎・基本の定着を目指して~授業の工夫および改善~ (岐阜県益田清風高) 伊藤 菖
4.高校で学ぶ化学反応と計算機化学 (三重県松阪高) 福田武司
5.下田市のフィールドワークを通した理科探究活動 (仮題) (静岡県下田高) 荻野真宏
6.地球環境を小学校化学の視座で扱う対話的視点の検討 (松本大教育) 澤柿教淳
7.[特別講演]なぜ化学を学ぶのか (信州大理) 石川 厚

募集内容

参加申込締切 10月6日(月)
参加費 無料
参加申込方法 E-mail

会期 2025年10月18日(土)
行事名 日本化学会東海支部 令和7年度東海地区 化学教育討論会長野大会
会場 オンライン・信州大学全学教育センター
連絡先 〒390-8621 松本市旭3-1-1 
信州大学全学教育センター 勝木明夫 
電話 (0263) 37-3062 
E-mail: akatuki@shinshu-u.ac.jp
URL https://tokai.chemistry.or.jp/