2025年8月8日
化学だいすきクラブ夏休みイベント2025として「化学実験教室@大阪大学|光る人工イクラを作ろう! 」が8月7日(木)、大阪大学工学部(吹田キャンパス)にて開催された。化学だいすきクラブ小委員会委員 武田洋平准教授と南方研究室大学院生が講師となり、「光る人工イクラを作ろう」をテーマとする化学実験を体験した。昆布やワカメのとろみ成分から構成されるゲルカプセルを利用して、カラフルな色の人工イクラや、ブラックライト照射下で発光するイクラを作った。参加した子供たちは、溶液を混ぜた途端にゲルが生成する様子や、作った人工イクラが綺麗に光る様子を見て楽しんでいた。