日本化学会

閉じる

トップ>新着情報 >お知らせ >【開催報告】第42回化学クラブ研究発表会(関東支部)

【開催報告】第42回化学クラブ研究発表会(関東支部)

2025年3月27日

3月25日(火)に芝浦工業大学豊洲キャンパスにて、第42回化学クラブ研究発表会を開催いたしました。

関東支部内の中学校・高等学校(高等専門学校)より、39校が参加し、口頭発表21件、ポスター発表33件、エクシビジョン1件(清水東高等学校)の発表が行われました。

主な受賞校は以下の通りです。

  • 金賞
    茨城県立日立北高等学校
    泳ぐ人工イクラの運動Ⅳ -ゲル周囲の水溶液の流れの可視化 -

  • 銀賞
    千葉県立長狭高等学校
    水素イオンによるヨウ素時計反応の誘導時間への影響

  • 銅賞
    東京学芸大学附属国際中等教育学校
    タマネギから抽出したケルセチンの紫外線による変化の測定 - 植物由来の紫外線吸収剤への応用を目指して-

kagakuclub202503-04.jpg

左から、金原 数 関東支部長、茨城県立日立北高等学校(金賞)、千葉県立長狭高等学校(銀賞)

詳細は関東支部HPをご覧ください。
https://kanto.csj.jp/event/2024/11051313093648/


kagakuclub202503-01.jpg kagakuclub202503-02.jpg kagakuclub202503-03.jpg