日本化学会

閉じる

トップ>新着情報 >お知らせ >【開催報告】分子科学研究所所長招聘会議(2019年)

【開催報告】分子科学研究所所長招聘会議(2019年)

2019年5月30日

 分子科学研究所所長招聘会議が5月29日(水)、愛知県岡崎市の岡崎コンファレンスセンターで開催された。約60名が出席し、「化学の近未来:化学と情報科学との融合」をテーマに、活発な議論が交わされた。

 同会議は、分子科学研究所(分子研)、日本学術会議化学委員会、日本化学会戦略企画委員会の共同主催で毎年開催しており、分子研所長が産官学の各界から関係者を招き、社会と学術に関わる重要な課題について化学の視点から議論を行っている。

 冒頭の川合眞紀分子科学研究所所長・日本化学会会長からの挨拶と、加藤昌子北海道大学教授による日本学術会議化学委員会の報告に続き、下記6名が講演を行った。

【「講演名」講演者一覧】

「化学・情報科学の融合による新化学創成に向けて」
阿尻雅文(東北大学材料科学高等研究所・教授)

「合成化学におけるAIの意味」
松原誠二郎(京都大学大学院・教授)

「学ぶAIから使うAIへ―「AIと化学」の時代の情報教育―」
阿久津典子(大阪電気通信大学工学部・教授)

「化学データの戦略的収集と戦略的創出」
上村みどり(帝人ファーマ株式会社・上席研究員)

「新化学創成センター ―AI時代のデータ創出と機能分子創成―」
石原 司 (産業技術総合研究所・主任研究員)

「学術から生産プロセスまで」
山下善之(東京農工大学大学院・教授)

なお、同会議の報告記事を『化学と工業』誌に後日掲載予定である。

2019shouhei.JPG
programme.jpg