日本化学会

閉じる

トップ>新着情報 >お知らせ >【開催報告】2025年度 東北支部会長訪問報告

【開催報告】2025年度 東北支部会長訪問報告

2025年10月3日

去る9月6日(土)~7日(日)、山形大学米沢キャンパスにて、「令和7年度化学系学協会東北大会」が日本化学会東北支部の主催により開催されました。 初日6日午後に丸岡啓二会長による特別公演「合成後期段階の官能基化を⽬指した新規有機ラジカル触媒の設計」が行われ、若手研究者を含む多くの参加者が聴講しました。
また、同日昼には、支部幹事と会長による「会長懇談会」が開催されました。本懇談会には林雄二郎支部長(東北大院理)、壹岐伸彦副支部長(東北大院環境)、神戸士郎副支部長(山形大院理工)、渡邉賢副支部長(東北大院工)をはじめとする支部幹事、事務局の皆様が出席されました。
林支部長および丸岡会長のご挨拶の後、鈴木慎一常務理事により日本化学会の最近の活動状況について報告が行われました。続く意見交換では、化学系学協会間の連携、教育普及活動の現状と課題、さらには150周年事業に向けた準備状況など、幅広いテーマに関して活発な議論が行われました。

tohoku_president202509-02.jpg

tohoku_president202509-03.jpg

tohoku_president202509-01.jpg