2024年12月23日
日本化学会産学交流委員会主催イベント、化学技術基礎講座 電子部品・材料の物性化学 ー最先端産業を支える電子・光学材料開発に必須の基礎をマスターしようー(主査:藤岡洋(東大生研))12月19日・20日の2日間、ハイブリッド形式にて開催され、企業の若手研究者を中心に全国各地から15名の受講者が講義を熱心に聴講した。
現地参加者は、本講座で好評のコンテンツである受講者間の交流にも参加した。ランチミーティングでは、受講者らが昼食をとりながら自身の研究分野や現在の業務、受講の目的を語り、夕刻から開催された懇親会ではお酒を片手に講義を担当した講師や同世代の仲間たちとの交流を深めた。
受講者は2日間のライブ講義ともに、1カ月のオンデマンド配信でも講義を受講した。
本講座参加者からは、「基礎的なことをわかりやすく説明していただけて良く理解できました。」「講義内容はいずれも有益な内容だったと思います。現地参加してよかったと感じました。」等満足度の高いコメントを多数頂いた。(当日のプログラムはこちら)