日本化学会

閉じる

トップ>会誌・図書 >化学と教育 >Vol.71, No.12

Vol.71, No.12 2023年

探究の過程を取り入れた実験授業の実践例 Part 2

中学校や高等学校の理科(化学)の授業に「探究」が浸透しつつある。学習指導要領には「資質・能力を育むために重視すべき学習過程のイメージ」が紹介され,これが教科書では「探究の過程」として扱われている。自然事象に対する気付きから始まり,課題や仮説の設定,検証計画の立案,観察・実験の実施,結果の処理,考察・推論,表現・伝達を経て,次の新たな探究の過程へと進んでいく。しかし,これらを意識して授業を計画・展開していくことは簡単なことではなく,ハードルが高いと思われている先生も少なくない。
そこで,本ヘッドラインでは中学校や高等学校における探究の過程を取り入れた授業の実践例を紹介する。とりわけ化学では実験が重要であり,実験を中心とした授業展開を紹介するとともに,探究の過程の課題点や学習評価などについても考えてみたい。
なお,本ヘッドラインは前号との連載とし,今号では主に高等学校での実践例を紹介する。

化学と教育 最新一覧